NEWSニュース

2024年劇場公開映画「BISHU〜世界でいちばん優しい服〜」エキストラ募集!

※設定【A】、【B】へのエキストラ詳細を追記しました(9/21)

今回、愛知県一宮市を舞台とした映画のエキストラを募集いたします。
※設定については、決まり次第順次追記していきます。
【撮影時期】2023年10月中旬〜11月中旬
【撮影場所】愛知県一宮市及び名古屋市内
【募集対象】現地集合、解散できる方
日程や対象者などの詳細は、当選された方にのみご連絡いたします。
【出演料】
申し訳ございませんが、報酬はお出しすることができません。また交通費や食費もこちらからお出しすることはできません。あらかじめご了承ください。
【内容・設定】
ご応募いただいた方に直接ご連絡いたします。
【審査方法】書類審査(面談をしていただく可能性もございます)
【服装・持ち物】
※集合時間などの詳細に関しては、当選者に後日メールにてお知らせさせていただきます。


【設定A】へのエキストラ詳細はこちらから
撮影日:10/28(土)、10/29(日)、11/4(土)、11/5(日)
※全日参加可能な方大歓迎!
撮影場所:一宮市
設定:主人公のクラスメイト
募集人数:高校3年生に見える方24名(男性12名、女性12名)
設定Aの応募フォームはこちらから
※設定Aの応募締め切り:10/20(金)18時

【設定B】へのエキストラ詳細はこちらから
撮影日:11/11(土)、11/12(日)
※両日とも参加できる方大歓迎!!!
撮影場所:一宮市
設定:ファッションショーの見物人、スタッフ、モデル
※どの設定になるかは、こちらで決めさせていただきます。
募集人数:各日200名以上
年齢性別:老若男女
設定Bの応募フォームはこちらから

【全体】上記設定以外のエキストラも募集しております。
下記Googleフォームよりご応募ください。
https://docs.google.com/forms/d/1FBX_wmO-rNh8mA5RCh66HAlWAC96jmlAvTihc3ZxT9k/edit
Googleフォームから送ることが難しい場合は、
1、氏名(ふりがな)
2、年齢
3、性別
4、連絡が取れる携帯電話番号及びメールアドレス
5、ご住所(都道府県・市町村まで)
6、写真(顔・バストアップ、全身)※現状と違う形であれば直近のお写真も添えてください。
7、所属事務所(所属している場合ご記載ください。事務所の許可の有無。無所属の方は無所属と明記してください。)
8、出演歴・芸能用プロフィール(あれば)
10、自己PR
11、10月中旬〜11月中旬で、スケジュールNGの日があればお書き下さい。
12、備考、質問など(あれば)
13、今回のエキストラ募集の情報を知ったきっかけを教えてください。
(A.一宮・稲沢地域みっちゃく生活情報誌「くれよん」、B.(株)フォワードのホームページ、C.友人・知人に教えてもらった、D.その他)
を、「BISHUエキストラ募集」という件名で、info@fwd-i.jp までお送りください。
お友達同士のご参加も大歓迎です!(それぞれご応募ください。備考欄にお友達のフルネームを明記してください)

【応募締切】2023年10月31日(火)まで
※応募締切日は変更の可能性あり。お早めにご応募ください。
応募用メールアドレスからのメールを受け取れるようにご設定のほど、よろしくお願いいたします。
当選メールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合もございますので、ご応募後は定期的に受信フォルダと迷惑メールフォルダをご確認いただけますと幸いです。
(直近の案件の場合は、先着の方優先となる可能性がございます。ご了承くださいませ)

◆物語のあらすじ
世界三⼤ウールの産地でもある「尾州」の中⼼地、愛知県⼀宮市を舞台に描かれる⽗と娘、姉妹、友⼈たちの感動ストーリー。
繊維の神様がお祀りしてある真清⽥神社や本町商店街、三⾓屋根の繊維⼯場、⽊曽川の⾵景など⼀宮市を代表する⾵景がふんだんに登場し、それら⾵景の中で主⼈公である⾼校3年⽣の⼥⼦とその⽗親、主⼈公の友⼈たち、街の⼈々の⼈⽣が繊維のように織り重なり感動のストーリーを紡ぎます。
◆キャスト予定
情報解禁前のため、出演キャストは未発表となりますが、豪華なキャスト陣が多数出演予定!

◆監督紹介
⻄川達郎(にしかわたつろう)

東京藝術大学大学院 映像研究科 映画専攻監督領域卒。修了制作品の映画『向こうの家』が、ええじゃないかとよはし映画祭初代グランプリを受賞した他、うえだ城下町映画祭実行委員会特別賞、はままつ映画祭観客賞など多数の映画祭に選出され、渋谷シアター・イメージフォーラム、イオンシネマむさしむらやま、イオンシネマ港北ニュータウン他にて全国劇場公開される。また2021年、ドラマ「ゲキカラドウ」(テレビ東京)でTVドラマデビュー。続いてドラマ「ひねくれ女のボッチ飯」(テレビ東京)でメイン監督を務める。その他にドラマ「あの日ボウリング場から出られなくなったこと」(TOKYO MX)イヤードラマ「万城目ユリコは優しくなりたい」(NUMA)で脚本と全話の監督を務める。

◆脚本紹介
鈴木史子(すずきあやこ)
東京藝術大学大学院 映像研究科 映画専攻脚本領域卒。
2020年「片恋グルメ日記」(TOKYO MX)、映画「感謝離 ずっと一緒に」で脚本デビュー。
「それでも愛を誓いますか?」(テレビ朝日)「鉄オタ道子、2万キロ」(テレビ東京)「あなたは私におとされたい」(毎日放送)などの脚本を担当。

義井優(よしいゆう)
神奈川県横浜市出身。明治大学卒。
▼執筆歴
2015年 「第43回創作ラジオドラマ⼤賞」最終選考
2016年 「第29回S1グランプリ」佳作
2017年 第1回北杜市シナリオコンクール最終選考
2015年「99のなみだ・冬」(出版:リンダパブリッシャーズ)に「健太君と火星人の彼女」執筆。
2016年「お母さんのなみだ」(出版:同上)に「ミサコと婿入り息子」執筆。
2023年 「女による女のためのR-18文学賞」友近賞受賞。

◆音楽
池内ヨシカツ(いけうちよしかつ)

作曲家である叔⽗の影響で幼少期から⾳楽作りを始める。
⾃⾝の名義で楽曲配信を⾏い本格的にキャリアをスタート。
⽇本アカデミー賞を受賞した、映画「怒り」の劇中歌をはじめ、ソフトバンクのCMソングなど数多くの作曲を担当。
地元である京都の観光⼤使など幅広く活動を続けている。

◆プロデューサー紹介
森⾕雄(もりやたけし)

愛知県出身。日本大学芸術学部映画学科卒業。フジテレビにてプロデューサーデビュー。多くの連続ドラマをプロデュース。
その後、映画・ドラマの企画プロデュース会社、株式会社アットムービーを設立。
『ミッドナイトスワン』にて第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀主演男優賞ほか9部門を受賞。その他の代表作に『Dr.コトー診療所』「天体観測」「33分探偵」「深夜食堂」「ザ・クイズショウ」「東京ラブストーリー」などがある。

竹田太郎(たけだたろう)

愛知県出身。明治⼤学法学部卒。プロデューサー。
25年間の東海テレビ勤務を経て2016年に独⽴、株式会社フォワードインターナショナルを設⽴。2023年に株式会社フォワードに社名変更。
プロデューサーとして映画、テレビ番組、イベントの制作を⼿がけるようになる。
特に、秦建⽇⼦氏が監督を務めた映画3作品には全てプロデューサーとして携わっている。
主な作品に、「クハナ!」(2016/監督:秦建⽇⼦)「復讐したい」(2016/監督:室賀厚)「BOYS AND MEN〜One For All, AllFor One〜」(2016/監督:植⽥尚)「キスできる餃⼦」(2018/監督:秦建⽇⼦)「祭りの後は祭りの前」(2020/監督:塚本連平)「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」(2021/監督:⾹⽉秀之)「ブルーヘブンを君に」(2021/監督:秦建⽇⼦)「お終活 再春! 人生ラプソディ」(2024/監督:⾹⽉秀之)など

【注意事項】
・撮影の詳細は当選者のみ、メールにてお知らせいたします。
・作品の内容や出演者に関する質問には、制作の都合上ご返答できません。
・交通費、宿泊費、出演費、食費の支給はございません。駐車場はございません。
・撮影当日の出演者への声かけ、サイン、握手を求める行為や、現場の写真およびムービー撮影・音声録音は厳禁となります。(自撮りを含む)
・撮影現場、本作に関する情報の一切はインターネットの掲示板やブログ、SNS(限定公開も含む)などへの書き込みを厳禁とします。万一そのような掲載等を発見した場合、法的な措置を取ることもありますのでご了承ください。
・スタッフの指示に従っていただけない場合、出演をご辞退いただく場合もございます。
・酒気帯びの参加はお断りいたします。
・撮影中の急な体調不良や緊急の用事などによる出演辞退は、早急にスタッフにお申し出ください。
・天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。ご理解ください。
・撮影現場には、ご応募の方(当選者)のみご入場いただけます(15歳以下の未成年者は保護者のみ付き添い可)原則として付き添いのみや見学のみのご入場はできませんので予めご了承ください。
・この作品で撮影されたすべての映像の著作権およびその使用方法は、制作会社に帰属いたします。
・事務所に所属されている方は、事前に必ず確認を取ってから応募をお願いいたします。
・応募者多数の場合、選抜をさせていただきます。ご了承ください。
・グループでの参加も大歓迎です。
・初心者、素人さん、演技経験のない方でも大歓迎です!映画制作に興味がある、演技をしてみたい!という方、熱意のある方の応募をお待ちしています!
・衣装、ヘアメイクは自前です。
・ご記載いただいた個人情報(氏名、電話番号など)は、撮影に関わる諸連絡、スタンバイにのみ利用させていただきます。
・撮影中はスタッフ指示のもと、しっかりマナーを守っていただき、撮影の妨害になるような行為がないようご協力お願いいたします。
・発熱や咳など体調不良でのご参加は一切お断りいたします。
・撮影時間は仮です。当日の進行具合で終了時間が前後する場合がございます。
・この作品で撮影されたすべての映像の著作権及びその使用方法は、制作会社に帰属いたします。
・お荷物、貴重品はご自身での管理をお願いいたします。紛失、破損等の責任は負いかねます。
・制作の都合上、ご参加いただいたシーンが公開・上映時になくなる可能性もございます。
・待ち時間が多く発生する可能性がございます。現場スタッフの指示に従い行動してください。
・ご応募された時点で、以上の項目をご了承頂いたものとみなします。

【個人情報について】
お送り頂いた個人情報に関しては、撮影の参加確認、緊急時の連絡など、撮影に関する連絡のみに使用し、それ以外には使用しないことをお約束いたします。
個人情報保護法に基づき、目的以外の使用、第三者への売却、譲渡などは一切いたしません。
その他ご不明な点、ご質問等ございましたら下記までご連絡下さい。
(株)フォワード:info@fwd-i.jp

最後までお読みいただきありがとうございます。
真剣に、そして楽しくキャストの皆さんと撮影ができたらと思っています。
皆様のエントリーをお待ちしております!
ぜひご応募ください!
https://docs.google.com/forms/d/1FBX_wmO-rNh8mA5RCh66HAlWAC96jmlAvTihc3ZxT9k/edit